三都BLOG

三都BLOG

京都にある不動産屋さんの事務員初心者が、日頃気になること、住まいのこと、京都のことをゆるく綴っています(・∀・*)

21年3月の藤森神社・東福寺のお話。

こんにちは、事務員です。

霊鑑寺を楽しんだあと、東福寺の三門が公開されていると聞いていたので、

京阪電車を使って移動することに。

その道中、藤森神社の桜も満開だと知り、

時間的にも体力的にも余裕があったので、

春を満喫しようと向かうことにしました。(•̀ᴗ•́)و ̑̑

f:id:jimuin310:20210330115352j:plainf:id:jimuin310:20210330115403j:plainf:id:jimuin310:20210330115410j:plain

特に理由はないのですが、南門から入るのが好きです。

自分のブログを振り返ってみると、

2018年の春に伺って以来なので、約3年ぶりに参拝することが出来ました。

f:id:jimuin310:20210330131843j:plainf:id:jimuin310:20210330131847j:plain
f:id:jimuin310:20210330131906j:plainf:id:jimuin310:20210330131913j:plain

立派な狛犬さんやお馬さんの像を眺めたり、のんびり桜を見たり、

まったりとした時間を過ごせました。(^∇^*)

帰り際、お気に入りの看板を撮影。

初めて見た時は「馬!?」となったのはいい思い出です。(´꒳`*)


f:id:jimuin310:20210330131957j:plainf:id:jimuin310:20210330132002j:plainf:id:jimuin310:20210330132013j:plain

そして東福寺へ。

通天橋、開山堂へは行ったことがありますが、

三門に入ったことはないので興味津々です。(・ω・)

(※中での撮影はご遠慮くださいとのこと)


さっそく受付でスタッフの方に検温して頂いたあと、

靴を脱いで、手に消毒液を振ってもらいます。

対策をしっかりされてるんだなぁと思っていたら、

「手すりをしっかり持って、ゆっくり上がってください。(^∇^)」というアナウンス。

写真で伝わりにくいかもしれませんが、

びっくりするほど急こう配の階段

を1段ずつ上って、ようやく楼上にたどり着きました。(^_^;)

なるほど、手すりを掴むのが必須なので、

消毒に一層気を付けていらっしゃったのだと分かりました。


楼上での高さですが、約22mあるそうです。

たくさん歩いていたので暑いぐらいだったのに、

上空では冷たい風が激しく吹いて、あっという間に体が冷えました。(((゚Д゚)))


中に入ってみると、立派な羅漢像が並んでおり、

中央には宝冠釈迦如来(ほうかん しゃかにょらいぞう)が安置されていました。

思わずじっと見入ってしまうような、不思議な魅力があります。

柱や天井には絵や紋様が描かれているのですが、

とても緻密で、スタッフの方の解説が終わった後も、しばらく凝視してしまいました。


特別公開は4月11日まで延長されたそうですので、

機会があればぜひご覧ください。(^∇^*)