こんにちは、事務員です。
今年の狛干支めぐりは大豊神社へ行ってまいりました。
哲学の道沿いにある神社です。
目的はもちろん狛ヘビさんですが、
他にもねずみ・鳥(トビ)・サルの像があって、
狛干支めぐりを行っている身としては大変ありがたい場所です…!
健康長寿にご利益があるそうなので、
新年から早速体調を崩しましたが、
どうか1年健康で過ごせるようにお願いをしてきました。
さて、大豊神社へは年明けや春頃によくお参りに行くのですが、
いつも像にお花が飾られていて、ほっこりします。(´꒳`*)
ちなみに春に伺うと、ツバキでいっぱいデコレーションされた
可愛いねずみさんと会えるのでオススメです!
ツバキがとっても綺麗な神社で、様々な品種を拝見できます。
1月現在で、今にも開花しそうなほどに蕾が膨らんできている品種もありました。
アセビももうちょっとで花が咲きそうです。
まだまだ寒いですが、少しずつ春が近づいて来ているのを感じました。(´∀`).+゚
桜が咲くのも今から楽しみです!
住まいの疑問・困った!のご相談、承ります。
下記HPからお気軽にお問い合わせくださいませ!