紅葉
記事にしたつもりでいた写真が、思いのほかありました。(^_^;)
水面に映る紅葉も綺麗でした。(´꒳`*)
食べ物を狙っていたのかな…?
グラデーションもいいですが、はっきりくっきりも面白いですね。(^∇^*)
夏の紅葉も素敵ですよね!(*´∀`*).+゚
最近寒さが増し増しなので、くれぐれもご自愛くださいませ!
今年はたくさん秋を満喫出来ました。(*´∀`*).+゚
賑やかな訳が分かりました!
ご本尊のお話など、スタッフさんの解説も面白かったです。(^∇^*)
植物は謎がいっぱいです…。
親切な方に恵まれた1日でした。(´꒳`*)
足元には要注意です…!
またいつか、おぜんざいのサービスが復活して欲しいです。(๑╹ڡ╹๑)
紅葉に菊にアート作品に猫さん。非常に充実した時間でした!
イチョウはカロテノイドという黄色の色素があるそうです。
泉涌寺の「涌」を「にゅう」と読めなくて困ったのは私です。
クリスマスとは関係ない話題ですが、秋の詩仙堂は本当に綺麗でした!(`・ω・´)b来年も何卒宜しくお願い致します!
鷺森神社は偶然通りかかったのですが、こちらも非常に綺麗で、しばらく楽しませて頂きました。(^∇^*)
秋の修学院離宮、本当に綺麗でした。(^∇^*)
中離宮の様子をご紹介します。落ち葉の様子もとっても綺麗で好きです。
秋の修学院離宮へ伺いました。(^∇^*)お天気が心配でしたが、なんとか持ってくれました…!
令和7年10月の表記は一瞬見間違いかと思いました。7年は長いですが、またあの場所でまったり出来るのを楽しみに待とうと思います。
雨に濡れた青紅葉も非常に綺麗でした。(*´∀`*).+゚
北野天満宮のお土居の青紅葉を拝見してきました。緑がいっぱいの場所を歩くとやはり気持ちが良いですね。(*´꒳`*)ただ蚊に何か所かさされましたので、行かれる方はお気を付けください…!
嵐山天龍寺に行ってきました。出入口の丁寧な案内のとおり、非常に綺麗に色付いていました。(*^∇^*)
渉成園のライトアップに行って参りました。新聞で見て綺麗だなと思っていましたが、実物もやっぱり綺麗でした。(*´꒳`*)
東福寺のレポ2018後編です。これから真っ赤に色付いていくのが楽しみですね。(*´꒳`*)
東福寺の紅葉は有名ですが、近年写真撮影が禁止になりましたね。(>_<)まだ禁止の時期に入らない時をねらって、思う存分撮影してきました…!