生活
今まで摩擦の力でどうにか凌いでいました。
来年で建築20周年だったとは…!
大事に使います!(^∇^*)
それだけ献血される方が減っている、という事なのでしょうか。
朝夕のラッシュ時間帯の変更は現在のところないようです。
この件がなければ、きっとずっと知らないままでした。
壊れた額縁も元気にやっています。(^∇^*)
尋ねて下さった歯科助手さんに感謝です。
郵便法にきちんと記載されているんですね。(゚Д゚)
仕事帰りに行ける大きな本屋さんで非常に助かっていました。
一瞬電話ボックスかなと思いました。(^_^;)
払い戻しは滅多にしないので、ちょっと緊張しました。
環境定期券制度、初めて耳にしました。バス会社さんも色々な工夫をされていらっしゃるのですね。
阪急西院駅のバリアフリー化工事、もう完成間近でしょうか。(・∀・*)
御前通四条の交差点に空いている建物があるのですが、ついに新しいお店が入るようです!
低温やけどの危険性は理解していたつもりなのですが、考えているよりずっと受傷しやすいし、重症化にもつながる事が分かりました。
手荒れが酷くなってきました。なんとかこれ以上悪化する前にハンドクリームで潤いを取り戻して行こうと足掻いています…!
しゃっくりが出始めたら、どうやって止めていらっしゃいますか?私は専ら水を飲んで止めています!(`・ω・´)b
部首にしんにょうというのがあると思うのですが、漢字変換すると二点のものしか表示されなくて困ったので、解決方法をあれこれ試してみました。
9月末で阪急電車のきっぷタイプの回数券が販売終了しますね。告知のポスターを見てもちょっと理解が追い付かなかったので、詳しく調べてみました。ちょっと分かりにくかったので11/18に追記しました。
寒くなると静電気で困っていたので、回避方法を探した結果、これが自分の中では手軽で一番合っていました!
体育の日は2020年からスポーツの日という名称に変わるそうです。そんなデビューの年はオリンピックに合わせて変則的な動きをすると小耳にはさんだので、詳しく調べてみました。
今年は台風が本当に多いですね。お風呂に水を貯めたり、モバイルバッテリーの充電をしっかり行っておくなど、少しの手間でもしもの時の大変さが変わってくると思いますので、前日中に準備しておきたいです。
最近風しんが流行っているそうですね。麻疹は調べたのですが、風しんは詳しく調べていなかったので、今回調べてみました。
9月に入って涼しくなりましたね。ですがまだまだ食中毒には要注意の時期のようです。今回は細菌性食中毒について調べてみました。
エアコンが故障しました。数日の間、恩恵を受けられないので、なんとかエアコン以外の方法で熱帯夜を乗り切ろうと色々模索中です。
夏越の祓ということで、茅の輪くぐりをしてきました。
小さな地震がまだ続いていますね。テレビやラジオなどでもたくさん取り上げられていますが、もしもの時に備えたり、知っておくと役に立ちそうなことを調べてみました。
暑中見舞いも年賀状も、気が付けば友人に出す習慣が出来ていたのですが、そもそもの始まりはいつなのか調べてみました。
現在は熱中症に注意という言葉をよく聞きますが、数年前は熱射病と日射病と言われていた気がするので、違いを調べてみました。