こんにちは、事務員です。
先日、泉涌寺(せんにゅうじ)に初めて行って参りました。
家を出る時は晴れ間が見えていたのですが、到着後に小雨が降ってきました。
お目当ては写真右の菊花展です。
小ぶりの菊も可愛らしいですが、大きくてふわっふわの菊も華やかで綺麗ですね。(´∀`).+゚
どのお花も左右に傾くこともなく、シャキっと伸びている姿は、丹精込めて育てられたんだろうなと感じます。
こちらは11月11日の御座所庭園の様子です。
紅葉はまだ色づき始めといったところですが、お客様もまばらで、縁側でゆっくりと拝見することが出来ました。(^∇^*)
実はこんな素敵なお庭が拝見出来るとは思っておらず、特別拝観で御座所も入れるという事でせっかくだし入っとこ!ぐらいのノリだったので、とても幸運でした!
仏殿の雲龍図や霊明殿の唐門など、ほかにも興味深いものが多かったので、また伺いたい場所です。
帰る時には見事に晴れました。
もうちょっと早く晴れて欲しかったな。\(^o^)/