こんにちは、事務員です。
先月、舩木 倭帆(ふなき しずほ)展を拝見しに、
初めてアサヒグループ大山崎山荘美術館へ行って参りました。(^∇^*)
駅でポスターを見かけて、気になっていたんです!
初めて訪れる場所なのもあって、広い庭園をワクワクしながら歩いていると、
私の中にある『山荘』という言葉のイメージが
そのまま具現化されたような建物が現れてびっくり。
受付のそばにあった大きな振り子時計の音にも惚れ惚れしてしまい、
来て早々に美術館自体が好きになりました。(´꒳`*)
舩木 倭帆さんの作品を見るのは今回が初めてなのですが、
見ていて心が弾むような面白い形や、
美しく色付いたガラスの器がたくさんありました。
中にはファンタジー小説の中に登場しそうなものや、
床に落ちる影まで艶やかな作品など、非常に心くすぐられるものばかりで、
どの作品を見るのも本当に楽しかったです。(´∀`).+゚
水に触れたり、花を生けたりしたら、また違った表情になるんだろうなぁ。
鑑賞後、美術館内に併設している喫茶室で
展示にちなんだ特製のスイーツを頂きました。
見た目も涼やかなゼリーが美味しかったです。(๑╹ڡ╹๑)
期間中に出来ればもう一度、今度は秋が深まってくる頃に伺いたいです!
住まいの疑問・困った!のご相談、承ります。
下記HPからお気軽にお問い合わせくださいませ!