三都BLOG

三都BLOG

京都にある不動産屋さんの事務員初心者が、日頃気になること、住まいのこと、京都のことをゆるく綴っています(・∀・*)

京都市都市計画情報等検索ポータルサイトの印刷のお話。

こんにちは、事務員です。

今回は非常にピンポイントですが、

京都市都市計画情報等検索ポータルサイトの印刷についての話題を。

京都市都市計画情報等検索ポータルサイト



京都市都市計画情報等検索ポータルサイトとは?

京都市の規制情報等の参考図を、簡単に検索・閲覧できるシステム」です。

⇒HP:https://keikan-gis.city.kyoto.lg.jp/cityplanning/portal/

例えば、京都では自然や街並みの景観を守るため、地域によって建物の高さに制限がなされています。

このシステムを利用すると、ここの地域は高さ〇mまで、隣の地域は高さ〇mまで、

…といった具合にマップで分かりやすく表示され、確認することが出来ます。

他にも、屋外の広告物に関することなど、様々な情報が閲覧可能です。


印刷について

システムの使用方法、印刷の仕方についてはHPに記載されていたのですが、

思うような仕上がりにならなくて困りました。


具体的には、凡例がうまく表示されなかったり

「この場所の情報ですよ」と示したいのに、ポインタが打てなかったりしました。

あれこれクリックして、ようやく解決したので備忘録として残しておこうと思います。

基本的に下記のような出来上がりをイメージしています。

出来上がりイメージ図


都市計画

例として京都御所の地図を利用しています。

都市計画

①.任意の場所をクリックすると、赤い矢印が付き、右側にその場所の情報が表示されます。

※この時付けた「赤い矢印」、「場所の情報」、「凡例」は一緒に印刷されます。


②.①の矢印を付けると、右下の「出力」が選択可能になるのでクリック。

しばらくすると、pdfデータのダウンロードが完了するので、それを印刷します。


③.規制情報のタブから用途地域~近畿圏整備区域まで、この方法で印刷が可能です。



景観

景観

①.左下、背景図切替から背景を選択します。(上写真は背景図なしを選択しています)


②.画面選択から使用するものを選択。

※初期設定の「指定建物・庭園など」のままでは④「印刷画面へ」が選べないので注意


③.任意の場所をマウスでクリックすると、赤いポインタが付いて、その場所の情報が表示されます。

※この時付けた「赤いポインタ」、「場所の情報」、「凡例」は一緒に印刷されます。


④.右側の「印刷画面へ」をクリック。

画面が表示されたら、それぞれのブラウザの印刷方法を実行します。

・Edgeの方は左上のファイル→印刷から

chromeの方は右上の縦点3つ→印刷から、など。



指定道路/認定路線

指定道路・認定路線については、普通に印刷しても、

都市計画や景観のように凡例が付きませんでした。

なので、凡例あり、なし、両方の方法をご紹介します。


・凡例なしの印刷方法。

①.指定道路、認定道路のページで印刷したい場所を表示したあと、右側の印刷のアイコンをクリック。

指定道路・認定路線

その中の「簡易印刷」を続けてクリックします。

画面右下に「プレビュー」「印刷」が表示されるので、

「印刷」を実行すると、凡例なしで印刷されます。



指定道路/認定路線に凡例を付ける場合

ペイントを使用します。

例として京都駅周辺の地図を利用しています。

指定道路・認定路線

①.簡易印刷をクリックしたあと、右下のプレビューボタンを押します。


②.可能であれば、全画面表示に切り替えてから、スクリーンショットを行います。

※キーボードの「prt sc」キー、もしくはWindowsキー+シフトキー+Sキーで、 指定範囲のスクリーンショットが出来ます。


③.ペイントに貼り付け、必要な部分だけ切り抜きます。


④.プレビュー画面から「戻る」で前画面に戻り、左下の凡例をクリックして表示させます。

凡例部分は画像の扱いなので、

右クリック⇒画像のコピーを行います。


⑤.凡例を③のペイントに貼り付けます。

地図と凡例の位置を調整して印刷し、終了です。

※印刷プレビューを見つつ、余白の調整を行うと綺麗に納まります。


以上が私が実践した解決方法です。

こんな便利な方法があるよ!という場合はぜひ教えて頂けると嬉しいです!




住まいの疑問・困った!のご相談、承ります。

下記HPからお気軽にお問い合わせくださいませ!

三都住建株式会社HP